ホーム > 夏祭り2010 > ZX-RR

エントリー No4
「ウル坊」様

ZX-RR 初期デザイン 1/24 ハセガワ YZR500 改造
___________________________________________________________________
投稿コメント

本作は、「試作」ではなく「試作前」の初期デザインを立体化したものです。
カワサキのライダー以外は多分知らないと思いますが、カワサキがMoto GP に参戦を決定した時に、
会社HPや雑誌に掲載されたイラストを元にしています。

当時、パソコンの壁紙にしていて、こいつは作りたいと思いました。
ハセガワ 1/24 YZR500 のホイール&タイヤが5本スポークで使えると考え、これを元に改造しています。
ホイール&タイヤの他、ハンドルとチェーンはそのまま使用。
他は“芯”になったと思います。

いろいろ探しましたが、写真にある右側面図しか見付からず、
それ以外のアングルは全て私の“でっちあげ”です。
車体のサイズ等は、駐輪場に停まっていたZX-9Rを実際に測ったりしてました。
(怪しいヤツですな・・・・)

実際の「試作」は、本作と一緒に写っている ixo 製 1/24 「#8 Garry McCoy 2003」 の間のモデルで、
2003 モデルをもっとカクカクしたデザインです。
もう1台写っているのは「#56 中野 2004」。


なかなか納得のいく形にならずかなり苦労しました。
大体、右側がいい形になると、左が同じにならない・・・
とにかく左右対称に作る、というのが至難の業でした。

なんとか形になったところで、古い模型友達にデカールを依頼。
タミヤ1/12 ZX-12R のデカール等を元に、1/24 の「Kawasaki」、「Ninja」、「ZX-RR」 を作ってもらいました。
かなり苦労したそうです(感謝)。


作っている最中、
「こんなに格好いいから、模型が出ちゃったらどうしよう・・・」、
「他のアングルのイラストが出たらどうしよう・・・」、
というのが心配でしたが、そんなことはありませんでした。
__________________________________________________________________
事務局コメント

うひゃ〜。かっこいい〜。欲しい〜。つくりて〜。
             ↑
コホン、思わず取り乱してしまいました。すみません。
デザイン画1枚からこれを作ってしまうとは・・・。恐るべし。
「5本スポークで使えると考え、これを元に改造」←こんなんが元にする理由なんすか?ありえね〜。
素晴らしい作品です。
台座のデザインも良いですね。

__________________________________________________________________
各投票コメント

初期デザインをそのまま立体化すると、確かにかっこよい。
初期デザインを立体化するとはスゴイです。 色こそ「Kawasaki」カラーですが、まるで仮面ライダーが乗るような造形美がカッコいいです。
弊社にもこんな未来的なデザインのものがあったんですね〜。驚き! 側面だけのイラストから立体物を起こしてしまうセンスもすごいです。
__________________________________________________________________

< ホーム

inserted by FC2 system